2025年04月19日

あたたかな春風が吹き、桑の新芽が育ってまいりました。

あと少しでゴールデンウイークですね。
松崎では、”田んぼをつかった花畑”が見ごろを迎えます。

くわやでは、鎌倉の建長寺に出店することが決まりました。
日時:令和7年4月28日(月)~29日(火)
   8時30分より16時30分
場所:巨福山 建長寺 売店横

   https://www.kenchoji.com/

******************************************
臨済宗の開祖とされる栄西禅師は、
鎌倉で第三代将軍 源実朝に献上した書物「喫茶養生記」の中で、
「茶」とならび「桑」の万能薬としての利用法を記しており、
臨済宗では昔より「桑」が重要なものとされています。

また、松崎町で製糸業が盛んだった当時、この発展を牽引された依田家の方で、
建長寺の第10世 一山国師が開いた「帰一寺」の檀家総代を長らく務めていらっしゃいました。

このようなご縁から、
今回 建長寺のお土産品として松崎町の桑葉商品をご紹介する機会をいただきました。





商品名に冠した「福桑」は、
建長寺の山号『巨福山』から一字頂戴し、
飲む方の幸福と健康を願い命名しました。


そして新たに、
”焙煎 福桑茶” としてほうじ茶が完成いたしました。

ご参拝の後に、ぜひお立ち寄りくださいませ。
お待ちしております。

**********************************************************
くわや直営店は、ゴールデンウイークも毎日営業しております。
松崎町にもぜひお越しくださいませ!!
  

Posted by 松崎桑葉ファーム at 11:27Comments(0)イベント松崎桑葉茶取扱店お知らせ・ご挨拶

2024年07月20日

梅雨が明けましたね、夏休みを松崎でお過ごしになる方もいらっしゃるでしょうか。



松崎にはライフセーバーがいるビーチが4か所あります。
期間:2024年7月13日~8月18日
時間:9時~16時まで


https://izumatsuzakinet.com/swim-conditions/



海水浴はもちろんですが、
海辺で夕日を眺めるのもいいですね!

8月中旬の夏まつりでは、花火大会があります。

お盆もくわやは休まず営業しております。
営業時間:9時~15時まで






ご家族、ご友人と一緒に、気軽にお立ち寄りくださいませ!!
  

Posted by 松崎桑葉ファーム at 12:47Comments(0)イベント松崎・西伊豆情報観光お知らせ・ご挨拶

2024年06月22日

先週の『GO!GO!松崎新港 大宴会』
早朝まで降っていた雨がやみ、お天気に恵まれ、多くの方々でにぎわっていました。

中でも、松崎・西伊豆の「大満足特製セットドリンク付き」が大人気で行列ができていました!!



こちらのセットドリンクでは、
ICHIGO ICHIEさん(松崎町)のクラフトビール
または
くわやの桑葉茶
を用意してくださり、沢山の方に桑葉茶をお召し上がりいただけて大変うれしく思います。


くわやブースでは、


”くわ葉ジェラート”が大好評でした!
中には、「美味しかった♡」とすぐに「もう1つください!」とリピートしてくださるお客さまがいらっしゃいました。


素敵なイベントに参加させていただきありがとうございました。
またの機会に!!!
  

Posted by 松崎桑葉ファーム at 13:47Comments(0)イベント
TOPへ戻る