2015年10月05日

海・山・川に囲まれた温暖な伊豆・松崎で愛情を込めて作られた松崎桑葉ファームの桑の葉には、あなたの健康をサポートする成分が豊富に含まれています。
桑の葉茶の5大成分

1.イミノ糖類 (1-デオキシノジリマイシンも含む)

「桑の葉」は、1-デオキシノジリマイシンの含有率が自然界ではもっとも高いと言われています。

1-デオキシノジリマイシンの効果や特徴などに関する情報
国立研究開発法人農業・食品産業技術総合研究機構(通称「農研機構」)プレスリリース「1-デオキシノジリマイシン高含有桑葉エキスは食後の血糖値上昇を抑制する」
 

2.Dietary fiber (食物繊維)

さまざまな病気の予防に役立つ重要な栄養素として認められている成分です。
食物繊維の分類と特性(大塚製薬さんのウェブページ)


3.Rutin (ルチン)

ルチンに関する情報
国立研究開発法人農業・食品産業技術総合研究機構(通称「農研機構」)東北農業研究「桑樹の有用成分の検索」(PDF)


4.GABA (ギャバ)

血圧を下げたり、中性脂肪を抑えたりする効果が期待できる成分です。
参照:GABA(Weblio辞書)
参照:GABA(コトバンク)

 
5.Mineral (ミネラル)

桑の葉には、リン、カリウム、カルシウム、鉄分などのミネラルが豊富に含まれています。
ミネラルとは(農林水産省のホームページ)参照

 
さらに、

+1.Non-caffeine (ノンカフェイン)

カフェインが含まれていないので、小さいお子様やご高齢者様なども安心してお飲みいただけます。




同じカテゴリー(「桑の葉」のお茶とは)の記事画像
血糖値コントロールに食事前のマルベリー
桑の葉
松崎町と桑の歴史
松崎桑葉ファームとは
松崎桑葉茶の優位性について
同じカテゴリー(「桑の葉」のお茶とは)の記事
 血糖値コントロールに食事前のマルベリー (2025-02-16 09:18)
 YouTubeアイコンボタンから桑葉茶のプロモーションビデオ視聴 (2018-12-23 15:03)
 桑の葉 (2016-10-31 19:16)
 松崎町と桑の歴史 (2015-10-08 09:30)
 松崎桑葉ファームとは (2015-10-07 08:26)
 松崎桑葉茶の優位性について (2015-10-06 11:39)

Posted by 松崎桑葉ファーム at 13:49│Comments(0)「桑の葉」のお茶とは桑の5大成分
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
TOPへ戻る
削除
あなたの健康をサポート!桑の葉茶の5大成分
    コメント(0)